投稿

9月, 2016の投稿を表示しています

酒蔵、工事状況(蔵見学の対応について)

イメージ
本日より蔵内部の土間工事が始まりました! まずは今あるコンクリ床の削り作業 その後コンクリ打ちをしていきます 蔵の裏側です 解体工事も随分進んできました こちらもある程度解体作業が終わったら、 傾いた建物を真っ直ぐにするための工事が始まります 〜酒蔵見学について〜 土間工事が始まりましたので、蔵内部の見学が10月中頃までご案内できなくなってしまいました 少しの間、簡単な説明と試飲などのご案内しかできない場合も多いと思いますが(日本酒づくりの工程を知りたいという方には何かしらの方法でご案内できるように考えてみます)、ご迷惑をお掛けいたしますがどうかご了承いただければと思います

稲刈り会開催決定!参加受付中(^o^)

イメージ
日本酒の原料はお米と水です。 山都町の黄金の棚田の中で、一緒に稲刈り体験をしませんか? ~昨年の稲刈り会の様子~ 稲刈りの後には酒蔵でバーベキュー! 山都町ならではの食材も登場するかも♪ お酒や、 温泉の入浴券 もご用意しています。 もちろん、お酒は飲み放題ですヽ(=´▽`=)ノ 最近では稲刈りも機械化が進み、手刈りする機会は少ないです。 お子様にとっても貴重な経験になりますよ♪ もちろん、皆で刈り取ったお米はこの冬、通潤酒造で純米酒「雲雀」に生まれ変わります。 是非、お友達、ご家族連れで遊びに来てください。 ----------------------------------------------------------------------------------------- 稲刈り会&酒蔵でバーベキュー 日時 : 2016年 10月30日( 日 ) 10:00より 集合場所 : 午前10時 通潤酒造前駐車場 (田んぼまでは車で移動します。バスなどでいらっしゃる方はご連絡下さい。) 参加費用 : 大人(2,000円) 未成年(1,000円) 未就学児童(無料) 用意する物 : 汚れてもいい服装、帽子、タオル、着替え、等。 応募締め切り : 2016年10月27日(木)まで。 イベントは終了いたしました ----------------------------------------------------------------------------------------- ▼ ▼お申込みはこちら ▼ ▼ イベントは終了いたしました ※お申し込み方法 ※ 上記のお 申込みフォームに必要事項をご入力下さい 。 もしくは代表者氏名、ご住所、電話番号、参加人数、e-mailを記入して、 メール 、 郵送 、又は FAX でお申し込み下さい。 (記入していただいた内容は上記以外の目的には使用しません) 沢山の方にお会いできるのを蔵人一同楽しみにしております(^^)

秋の通潤橋

イメージ
蔵から車で3分♪ 通潤橋前は彼岸花が満開ですヽ(=´▽`=)ノ 今年は通潤橋の放水はできないものの、小学校の社会科見学で賑わってました♪ 彼岸花の赤、稲の黄色、山の緑、空の青と、気持ちのいい風も身体に受けながらお散歩してきました(*´ω`*) いい季節だなぁとしみじみ思います♪

解体工事が始まりました(酒蔵見学の対応について)

イメージ
2016年9月20日、解体工事に先駆けてお祓いを執り行っていただきました そして、2016年9月21日より熊本地震で被害を受けた蔵の解体工事が始まりました 今年も10月末より酒造りを始める予定です ですので、この解体作業と屋根、壁の工事を10月頭〜中頃までに行って、 その後蔵洗いをしなければいけません 文字通り蔵を洗わないといけないのですが、 日本酒は菌達が造ってくれます。 ですので夏の間に溜まった泥(泥には雑菌が沢山)を蔵の中に残さないために、蔵全体の床や足場を水洗いし、消毒していきます しかも今年はそれに加えて 二百年以上蔵を守ってくれていた土壁に使われていた泥までありますので、この作業が重要になってきます! 蔵洗をすることで酒造りにとって有益な菌たちが過ごしやすくなるというわけです この解体工事が終わったらすぐに蔵洗いをして、酒造りの準備を始めていきます! 長年守り続けられてきた蔵が解体されていく様子は悲しくもありますが、 私達が今年も酒造りをできるようにと、農家さん・建築・解体・電工の業者さん 他にも沢山の人が力を貸してくださってます 私達もその思いに答えていくべく、準備を進めていきます!! 〜酒蔵見学について〜 そして解体工事に伴い、蔵見学ができない場所が多く出てきています 少しの間、簡単な説明と試飲などのご案内しかできない場合も多いと思いますが(日本酒づくりの工程を知りたいという方には何かしらの方法でご案内できるように考えてみます)、ご迷惑をお掛けいたしますがどうかご了承いただければと思います

夏の終わり・花火大会

イメージ
矢部の八朔祭、台風12号の影響で延期されていた花火大会が行われましたヽ(=´▽`=)ノ 本当なら通潤橋の放水と一緒に見れる花火だけど、通潤橋も被災したため今年は花火だけ それでも花火は皆を元気にしてくれました! 帰り道は笑顔の人ばっかりでした(*^^*) 花火も終わり、一気に朝晩冷え込んできた山都町です もうすぐ稲刈りの季節です(^o^)

配送希望日、通常に戻りました

熊本地震の影響により被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 そして、多方面より多くのご支援を頂きましたこと、社員一同心より厚く御礼申し上げます。 熊本地震の影響により、蔵の出荷体制・人員体制が整わず2016年4月21日以降、【配送希望日】をお選びいただけない状況が続いておりましたが、 2016年9月8日より通常出荷体制に戻りました ことをお知らせいたします。 長い間多大なご迷惑をお掛けいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。 それでも地震によって出荷が出来ない商品等もまだまだございます。 早く元通りの蔵に戻れるよう社員一同尽力してまいりますので、どうぞ今後共通潤酒造をよろしくお願いいたします。

矢部の八朔祭り2016

イメージ
今年も1年で一番大きなお祭り、八朔祭りが終わりました! 毎年9月第1土日で行われる祭りですが、今回は台風12号の影響で残念ながら土曜日のみの開催となってしまいました。 ですが、1日だけだからこそ、町の皆が笑顔で楽しんでいたように感じました(*^^*) 祭りの様子をまとめました 前日夜の朝興し 各地区、お囃子やお神輿で町内に祭りの訪れを告げます(^o^) そして土曜日、祭り当日! 売店も準備完了ヽ(=´▽`=)ノ お宮さん、踊り、鼓笛、などなど大賑わいです(^o^) 矢部小学校は日曜日に中止になってしまった造り物の引き廻しをやってくれました! 通潤の社員も踊りで参加しましたよ♪ 保育園の子供神輿! 元気がいい(*^^*) 夕暮れ時は凄く綺麗な空、そしてその中で踊ってくださってすごく綺麗な光景でした(*´ω`*) 振舞い酒は皆さんの楽しみの一つです♪ 通潤太鼓 大迫力の太鼓でした!! 終わった後の背中、カッコイイです(*^^*) そして、町中を歩くと色んな所でお子さんの笑顔が見れました♪ やっぱり祭りは町を笑顔にしてくれますね♪ こうして1日だけの八朔祭りが終わりを告げていきました。。。 そして現在町内には矢部の八朔祭りの目玉である大造り物が展示されています! 今年も各地区力作ぞろいです!! 材料には野山に自生する竹やススキ、シュロの皮などを使って製作されています 毎年世相を反映させるテーマが多いのですが、 今年は特に地震関連のテーマが多かったですね 加藤清正とオオナマズ 表情は大迫力! 幸福の猿だそうです♪ 愛らしい表情してました(*´ω`*) 役場は大牛を造ってます 牛の表情が優しいです(^o^) オオナマズを押さえつける猿 ナマズの表情がいいですね♪ スティービーワンダー 後ろには通潤橋 その下には棚田まで! 麒麟!カッコイイです 蹄も細かいです 通潤橋と鯉 通潤橋から水出そうな雰囲気! 矢部小学校のミニオ◯ズ 手には可愛い折り鶴♪ くまモンの完成度がすごい! 麦わら