今年度最後の通潤橋放水 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 29, 2014 生憎の曇り空ですが、今日も放水が行われました♪ そして、毎週土日12:00~行われてきた観光放水ですが、実は明日が今年最後の放水の日です!! 毎年冬の間は橋の中の水管が痛みやすかったりがあるとのことで、放水は行われないのです(>_<) ということで、明日の放水が終われば次は来年の春まで見ることは出来ないのです。。。。 お時間ある方は山都町まで足を伸ばしてみるのはいかがでしょうか?(^^) 続きを読む
2014年度初の絞り リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 28, 2014 今年度初めて醪(もろみ)を絞っています\(^o^)/ お酒は「初めのいっぽん」!! 蔵の中はフルーツのような甘い香りに包まれております♪ 試飲した社長いわく「近年で一番いい出来だ!」とのこと。 米をあまり溶かしてないので綺麗な酒になったと喜んでいる反面、「米をとかしてない分酒が少なくてコストがかかる~」と泣いていました(笑) 動画でも撮影しました(^^) 少しでも蔵の空気が伝わりますかね? 「初めのいっぽん」只今予約受付中です(^^) 12月10日頃の発送を予定しております http://shop.tuzyun.com/shopbrand/ct10/ 管理人も発売が楽しみで仕方がないです((o(´∀`)o)) 続きを読む
緑仙峡の紅葉 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 26, 2014 紅葉がきれいな山都町の緑仙峡です♪ といってもかなり散ってますが、散ってからこそ見える風景も有ります(^^) 続きを読む
取材と撮影 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 21, 2014 今日の麹室、ホームページの写真撮影に加えて、テレビの取材も来ていましたのでいつになく賑やかな酒蔵でした(^^) 麹室は室温30度、湿度50%という、麹菌が繁殖しやすい環境ですので、蔵子さんは「人口密度が高いけん、室の中がいつもより熱い(笑)」と。 カメラマンのお二人はレンズが曇るのと必死に格闘されてました(^_^;) 続きを読む
新商品「純米吟醸ソワニエ ローズ」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 17, 2014 昨日発売されました熊本のタウン情報誌「モコス」 http://www.mocos.info/kongetu.html に通潤酒造の新商品「純米吟醸ソワニエ ローズ」が掲載されています(^^) そしてようやくWebでも皆様にお披露目できます♪ ~純米吟醸ソワニエ ローズ~ http://tuzyun.com/rose/rose.html 発売早々から女性への特別な贈り物として非常に喜ばれています(^^) ・あの時のお礼まだだったなぁ、 ・いつか"ありがとう"を伝えたいなぁ、 そんな思いがある方、メッセージを添えて今すぐ配送できますよ♪ 本格派、だけどかわいく飲める。 ↓↓↓気になる方はこちらをチェック↓↓↓ http://tuzyun.com/rose/rose.html 続きを読む
冬の光景 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 15, 2014 寒い時期、浜町の朝の風景 酒造の裏山から酒造を見下ろせますが、米を蒸す蒸気が空に登っていきます(^^) 続きを読む
紅葉 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 12, 2014 山都町の紅葉も少し色づいてきました(^^) 写真は五老ヶ滝、通潤橋から遊歩道がありますんで、ハイキングがてらいかがでしょう? 続きを読む
麹造り リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 08, 2014 管理人もなかなか入れない麹室での作業風景を撮影しました♪ 今日は140kgの蒸し米(もちろん熊本県山都町産米!)で麹米をつくります。 蒸し米を混ぜながら温度を下げていきます。 昔から変わらない作業風景です(^^) 続きを読む
「後十三夜」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 05, 2014 皆さん今日の空は見上げてみましたか? 今夜の月は「後十三夜」と話題になってますね。171年ぶりの月だと聞きました♪ 酒造のある浜町でもこんなに綺麗に見えてます(^^) 今夜も熱燗で月見酒ですね(笑) 続きを読む
稲刈り会終了いたしました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 03, 2014 稲刈り会&酒蔵バーベキュー無事終了いたしました\(^o^)/ と、言いましても前日の雨で稲刈りは中止にせざるを得ませんでした(;_;) ですので、皆さんで田んぼの見学に行きました! 5月に植えた酒米レイホウはしっかり実っておりました(^^) 希望された方には何本か抜いて持って帰って頂きました♪ その後のバーベキューも酒蔵でゆっくり過ごしていただきました。 参加していただきました皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m また来年の田植え会でお会いできますのを楽しみにお待ちしております(^^) 続きを読む